マラソン大会に出ました。
腰をやる前に出る事決まってましたし、コルセットも必要なくなりましたので。。。
腰、大丈夫でした。
でも少し脚が痛いです。。。
で、今凄く眠くてたまりません。。。文章考えられない。。。
だから画像中心です。

花、名前はわかりません。。。

花、やっぱり名前はわかりません。。。

パパイヤ
青いうちは野菜として、黄色くなったら果物として食べます。
個人的に果物としては好きじゃないです。。。

宮古馬
沖縄県指定天然記念物
日本在来馬8種(トカラ馬、宮古馬、与那国馬、どさんこ、木曽馬、野間馬、対州馬、御崎馬)の中で最も数が少ない馬です。
現在宮古島に19頭、北海道の農林水産省家畜改良センター十勝牧場で3頭のみ飼育されています。
温和でおとなしく乗馬に向いた馬で、江戸時代には幕府や中国へ献上されていました。また、現在の天皇陛下の幼少時に乗用馬として献上された事もあります。
日本の在来馬がいなくなった原因は戦争です。。。
軍馬として改良がされる中で貴重な血が消滅していきました。
戦争で悲しむのは人間だけじゃないんですよ。。。
現在生き残っている8亜種は本土から離れた僻地に生息していた事もあり、血を混じらせず系統を保ってくる事ができました。
私の住んでいる場所にこういう貴重な血が生き残っている喜びを感じさせてくれる優しい眼でした。。。


届いたコリ
一匹写し忘れました。。。
でも可愛い^^

馬券
6番が逃走して発走除外。。。
おかげで1000円無駄にしないで済んだ。。。
短めに書こうと思ったら、宮古馬のところ長くなっちゃった。。。
これで私の住んでいる場所ハッキリわかりましたね。
ハイ宮古島です。
Kさんだけは知ってましたけどねw(ピート送ってもらったから)
エントリーも書けたし、今日はこれで寝かせてください。。。
ホントに眠い。。。